DSのドラゴンクエストのソフトで
ゲームに関してはとても無知な私なのですが
分かる方教えてください!!
先日携帯電話を機種変更しましたら、最初から携帯電話に「ドラゴンクエストⅢ」のアプリが
入っていました。
ロールプレイングゲーム?ってものには、まったく興味がなく
小学生のころファミコンではやったドラゴンクエストも、友人がやっているのを見ていても
「つまらないなー」といった印象だったのですが
この携帯に入っているドラゴンクエストⅢを試しにやってみたら・・・
おもしろい!!と思いました。
そこで家電量販店にいき、DSで遊べるドラゴンクエストのソフトをみていたら
4種類ほどありました。
でもどのソフトがおもしろいのやら、説明書きをみてもわかりません。。
そこでDSでできるドラゴンクエストで、どのシリーズがおもしろいのか
伺いたく、質問させていただきました。
どういった部分が特におもしろい・オススメなどありましたら
併せて教えていただけるととても参考になります。
宜しくお願い致します。
※ちなみに、新しいシリーズはパッケージをみてると色々なことができるような
印象があったのですが、わたしは特にそういうことを望んではいないので
派手さはなくともドラゴンクエストⅢのような面白さのあるシリーズがいいなぁ・・と
初心者ながら思っています。
どうぞ宜しくお願いいたします。
DSでプレイ出来るのは、4,5,6,9ですね☆
9は従来のシリーズと結構異なっているところが多いので、あまりおすすめは出来ません…。
それで、4~6についてですが、これらは天空シリーズといって、一応6→4→5と続いています。(プレイしていてもなかなか気付けませんが)
4/1~5章までに分かれていて、勇者が出てくるのは5章になってからです。4章までは他のメインキャラがどうして旅に出たのか…というショートストーリー。その為、仲間への感情移入度は最高です☆
そして4はラスボスの人気も高いんですよね~。
3と同じように勇者は男女の性別が選べます。難易度もあまり高くないので初心者にはおすすめです。わたしの友人も4でドラクエにはまりましたよん。
5/親子3世代にわたる冒険。人生における出逢いや別れなどがリアルに表現されていて、主人公の壮絶な人生にはホント、涙が出ます。そして5の目玉は何といってもモンスターを仲間に出来るということ。仲間に出来ないモンスターもいますが、かわいいスライムさんと一緒に冒険が出来ます♪
3と同じくらいの人気作で、わたしも5が1番好きです。また3作品の中で唯一すごろく場という娯楽施設があります。(3にもSFCとGBにはすごろく場がありますよ)
6/幻の大地と今いる大地、同じカタチなんだけど、どこか違う。そんなふたつの世界を行き来しながら主人公がやっと自分を取り戻す…。回想シーンがとても印象的でしたね。
3作品の中では唯一転職システムがあり、いろんな職をマスターするとほとんどの呪文や特技を習得出来るため、やり込み要素はたっぷり。また3作品中1番難易度も高く、呪文や特技の数も豊富です。
DSではスライム系のモンスターのみ仲間に加えることが出来ます。
どれも面白い作品で、おすすめです♪
短いですが参考になれば幸いです。^^
3に一番似ているのは9ですね。
3と同じく自分で仲間を作り、職業に就きます。
でも9をあまり勧めたくないです。
理由
シナリオ薄い
他人とのすれ違い通信の衰退(すれ違いはレベル上げ等に必要)
Wi-Fi(ネット環境)が必要(これがないとDQ9をあまり楽しめない)
やり込み要素はたくさんあります。やり込むのが好きならオススメです。
6なら、3にあった職業システムが6にもあります。ボリュームあるゲームです。
5はストーリーが抜群良い。モンスターが仲間にできます。
4はキャラに個性があって楽しい。ストーリーも良い。
個人的には456の方が面白いと思いますが・・・。
私も新しいシリーズはやったことないから分からないですが、
Ⅳ、Ⅴ、Ⅵのリメイクは普通に面白いと思いますよ。
Ⅳはオムニバス形式で各章ごとで違うキャラのストーリーがあって、
最後にみんなが終結するっていうのが斬新ですね。
各キャラもみんな個性的で良いですし。
Ⅴは主人公が子供から大人へと成長する時間軸をもったストーリーと仲間モンスターシステムとかが良いですね。
シナリオも最高です。
Ⅵもシナリオがいいのはもちろんですが、Ⅲから引き継いだ転職システムが好きでした。
キャラを自分好みに育てられるので。(一歩間違えるとみんな同じになりますが…)
ちなみにこのⅣ、Ⅴ、Ⅵは「天空シリーズ」と呼ばれるシリーズ作です。
物語中の時間の流れは「Ⅵ→Ⅳ→Ⅴ」
各作品に直接的なつながりはないけど、ところどろで共通することが出てきます。
なのでやるなら3つともやってみると一段と面白いと思います。
No comments:
Post a Comment